サトイモ(里芋)
2015/12/15


サトイモの葉

サトイモの茎(芋茎)


茎の青い親芋は食べられない。茎の赤い親芋は大きくても小さくても食べられる。
青い方は子芋がたくさんできる、とのこと。

収穫後の里芋(2018/11/17)
2025

苗をもらいました(2025/06/28)
里芋用で茎は食べられない、とのこと。

水をやらずに植えたら葉がしおれています(2025/06/30)

さすがは里芋、ちゃんと根付いたようです(2025/07/09)
用途
主に食用ですが、観賞用のサトイモもあるそうです。葉
ハスの葉に似ていることから、お彼岸のお供えの器に代用。茎
芋茎(ズイキ)。湯がいて酢の物、胡麻和え。芋
芋名月のお供え。きぬかづき。八つ頭をお雑煮。豚汁等冬の具沢山味噌汁には欠かせません。
保存
茎は干して保存。芋は冷凍保存。