ジャガイモ(馬鈴薯)
2016/05/14

ジャガイモ(2016/05/01)

ジャガイモ(2018/05/13)

芽を出しました(2018/04/01)

ジャガイモの蕾(2016/05/08)


ジャガイモの花(2016/05/14)
どちらかがメークインでどちらかが男爵のはず。

男爵イモの花(2018/05/13)

ジャガイモの葉に付くニジュウヤホシテントウ(2016/05/01)
花を摘むとか摘まないとか、虫を捕るとかそういうレベルではなくお猿に全部は盗られないことを祈るだけ。
今年は畑の倉庫に入られ、購入した種芋すら食べられたとのこと。
ご近所さんから分けてもらった芋が混じっているようです。

メークイン(2016/06/04)

レッドムーン?(2016/06/04)
採れたての新ジャガは皮がツルッと簡単にむけます。
食べ方
自家栽培ならではの小さめのジャガイモの食べ方- 丸ごと湯がいて各自で剥きながらバターやマヨネーズで
- 手でも剥けないくらいの小さいものはブラシ(歯ブラシでも)でよく洗って湯がいてから皮ごとから揚げに