ワイルドストロベリー
2023/05/30

種を植えました(2023/05/30)
四季なりタイプは花や実をつけるのにエネルギーを使うためランナーが出ないものが多いようです。

芽を出しました(2023/06/05)

次々と順調に発芽し始めました(2023/06/07)

本葉がのぞき始めました(2023/06/12)

本葉の形がはっきりしました(2023/06/13)

半数近く枯らしてしまいました(2023/06/17)

3枚目の本葉が出たので移植しました(2023/06/30)

ついに定植しました(2023/08/23)

虫がつきました(2023/10/10)

花が咲きました(2023/11/14)

完全に開いた状態(2023/11/16)

色づきました(2024/01/14)
2024

株が立ち上がってきました(2024/04/10)

庭に植えた方が初めて咲きました(2024/05/31)

株間がつまってきました(2024/06/26)
ランナーによる広がり方とは違います。

完熟を待っているとなかなか口に入りません(2024/06/30)

大粒になってきました(2024/11/18)
2025

花が咲いてます(2025/02/01)

畑で咲いています(2025/03/24)