初めてのWPF 2日目
		2018/12/01									
PrismモジュールにViewを追加する。
追加するViewのテンプレートはユーザーコントロール。
追加したViewにネームスペース等追加
ネームスペース http://prismlibrary.com/ を追加してViewModelLocator.AutoWireViewModelをTrueに。xmlns:prism="http://prismlibrary.com/" prism:ViewModelLocator.AutoWireViewModel="True"
ViewModelを作成
クラスを追加。publicに変更。using Prism.Mvvm; を追加
BindableBaseを継承
モデルの中身はテンプレートでついてきたViewAViewModelを流用。
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using Prism.Mvvm;
namespace CashCalculator.ViewModels
{
    public class CashCalculatorViewModel : BindableBase
    {
        private string _message;
        public string Message
        {
            get { return _message; }
            set { SetProperty(ref _message, value); }
        }
        public CashCalculatorViewModel()
        {
            Message = "CashCalculator View from your Prism Module";
        }
    }
}
ViewにMessageの表示場所を追加
これもViewAのテキストボックスを流用
    <Grid>
        <TextBlock Text="{Binding Message}"
                       HorizontalAlignment="Center"
                       VerticalAlignment="Center" />            
    </Grid>
リージョンに表示するViewを切り替える
regionManager.RegisterViewWithRegion("ContentRegion", typeof(Views.CashCalculator));
表示を確認
