2018/12/16(日)GitHub Extension for Visual Studioを入れました…
検索するとGitHub Extension for Visual Studioを使う方法が上がって来ますが、Visual StudioだけでGit使えた記憶があるので、Extension入れずに色々試すも見つけられず。
ソース管理プラグインがGitになっていることを確認。
![github010.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github010.png.jpg)
リポジトリを作成した後に表示される ...or push an exsisting repository from the command lineを試す。
![github020.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github020.png.jpg)
1行目はVisual Studio側で設定済み(自信ないですが、下記と同じつもり)なので2行目をcmdで実行するも証明書系?のエラー。
![github025.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github025.png.jpg)
Visual Studioのソリューションからコミット。
![github030.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github030.png.jpg)
コメントを入れてローカルに反映。
![github040.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github040.png.jpg)
同期を実行してもプッシュがグレーアウトのままでGitHub繋がらずオフラインのまま。
![github050.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github050.png.jpg)
しばらく格闘したものの、年末の忙しい時期で根気が続かず。
ここは潔くGitHub Extension for Visual Studioを入れることに。
Visual Studioの「ツール」→「拡張機能と更新プログラム」でgithubで検索すると一番上に出てきました。
![github060.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github060.png.jpg)
見慣れたマークが現れました。必要なくなったら消せるんでしょうか…。
![github070.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github070.png.jpg)
Connect…をクリックすると待望のログイン画面が。
![github080.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github080.png.jpg)
ログインするとアイコンが増えました。
![github090.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github090.png.jpg)
プッシュがアクティブになっています。
![github100.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github100.png.jpg)
無事プッシュ終了。
![github110.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github110.png.jpg)
GitHubに行って確認。
READMEを追加しろ、というメッセージが出たのでソリューションに追加するつもりで画面だけキャプったらそこに「Add a README」ボタンがあることに気づく。
IEで編集しようと思ったら保存できず。今までIEでGitHubを見てもデザインの崩れ等感じませんでしたが初めて実感。クロームで編集。
![github120.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github120.png.jpg)
Visual Studioからプルしてみましたが、ソリューションからは見えない。
フォルダを開いて確認するとちゃんと保存されていました。
![github130.png](/pub/pgmemo/image/github/.thumbnail/github130.png.jpg)