2023/10/02(月)空心菜に花が咲きました

朝顔のような真っ白な花が一輪咲いてました。
20231002001.jpg


蕾も幾つかついています。
20231002002.jpg


他にも無いか確認しましたが、今のところこの株だけでした。
20231002003.jpg

沢山植えすぎたようで消費が追い付かず一度も収穫していない株なのかも知れません。

切り取ってからグズグズしていると家に戻る前に萎れていたり、葉に虫食いがあったりで収穫が面倒なのがあまり減らない理由です。
ナスやピーマンに比べおすそ分けもしづらい感じ。

花の方はヒルガオ科らしく、夕方帰る時間になってもきれいに咲いていました。

今の畑の一番の仕事はミニ白菜の植える場所を確保すること。
20231002004.jpg

畑の一番奥からきれいにしていますが、水やりや虫取りを考えるともっと入口に近い方が便利かなと迷っています。

2023/09/16(土)花オクラをいただきました

お隣さんからのおすそ分けです。
花を食べる専用のオクラのようです。
20230916003.jpg

食べ方を聞いたら「生でサラダに混ぜるか、さっと湯がいてわさび醤油でも美味しい」と。

かさ増しでナスの薄切りと混ぜてポン酢であえました。
20230916004.jpg

オクラの実も入れようかと思いましたが、花オクラの粘り気が知りたかったので入れず。
出来上がってから入れたほうがきれいだったかなと反省。

粘りはナスと一緒に絞った時に一番感じました。
食感はシャキシャキした感じが勝ちネバネバした感じはありませんでした。

2023/09/15(金)女郎花が咲きました

女郎花が1本だけ咲いてました。
20230915001.jpg


7月よりは女郎花らしくなりましたが、本来はもっと花が密なはず。
20230915002.jpg

1本しかないとお墓へは持っていけないです(^^;)。


5月時点では1本だけだったアスパラガスが、いつの間にか5本に増えていました。
20230915003.jpg

茎葉が黄化したら刈り取るようです。

来年はもう少したくさんあがってくるでしょうか。

2023/09/03(日)トマトが花盛り

しばらく前からトマトの花が目に付くようになりました。
20230903001.jpg


青い実ができ始めていてもいいころですが、みあたりません。
20230903002.jpg

脇芽は摘んでいるつもりですが、最初に枝を増やしすぎたのが原因かも知れません。

ナスには巨大芋虫が。
20230903003.jpg

火箸で挟んで捨てましたが結構抵抗されました。
スズメガの幼虫のようです。
卵は何度か見かけましたが、放置したらこんなにも巨大になるんだと驚きです。
ナスの葉を食べて大きくなったのでしょうね…。

2023/07/23(日)カボチャに雌花がつき始めました

子づるを2本だけ残し、残りを整枝したカボチャ
それが良かったのか、3本のつるにそれぞれ雌花が1つずつ付きました。

1本目。親つるです。
20230723001.jpg


2本目。
20230723002.jpg


3本目。
20230723003.jpg

どれも同じような状態。
ずらして収穫できるほうが嬉しいのですが。

最初についた中から唯一結実したものは大きくなってきました。
20230723004.jpg

収穫のタイミングが分からず調べたら、茎が緑色の間は成長中。
茎がコルク化してくる収穫時期。
日焼けすると腐るので葉が枯れるまでに日焼け対策が必要。

タケノコ狩り9回目

だいぶ数が減ってきましたが、成長は早く葉が出ています。
20230723005.jpg

竹以外の雑草も酷い…。

数えられるほどになってきました。
20230723006.jpg

OK キャンセル 確認 その他