2017/09/23(土)蜂の巣その後
スズメバチ用の殺虫剤を買ってきて夜中に吹き付けましたが、防護服無しなのでちゃんと近づけず、大半が巣の外にかかった状態で、噴霧後もちゃんとビニールで覆わなかったので完全駆除にいたらず、予防接種を受けた蜂が残った状態。
そうだ、自分が防護服を着る代わりに、逆に巣をネットで覆えばいいではないか!ということで古いレースのカーテンで巣がすっぽり入る袋を作っていたら、思わぬ展開に。


駆除に手間取っているので近所の誰かが代わりに始末してくれたのかもという話も出ましたが、それにしてはちょっと中途半端だし、巣の破片が落ちたはずみで飛び散るにはあまりにも不自然な場所にも転がってます。

猫?という案も出ましたが猫が天井を逆さまに歩けるんでしょうか。下からジャンプで飛びつくにには高すぎます。
猿なら雲梯みたいな感じで近づけそうですが。それとも鳥でしょうか。
いずれにせよ厄介ごとが一つ片付いてやれやれです。