2023/10/12(木)植木鉢コンポスト追加

とりあえずひっくり返すのが楽な小ぶりなものから。
終ったばかりのゴーヤの鉢を使った時とは違い小さな鉢に生き物がいっぱいでびっくり。
コガネムシの幼虫でしょうか。

アリの餌に。
ハサミムシと言うらしいです。

逃げられましたが雑食性ですが肉食を好み、ダンゴムシや、ガの幼虫のような小さな虫などをエサにするそうなので、心配なさそうです。
ダンゴムシの赤ちゃんでしょうか。

たくさんいて取り除くのは無理そうなので無視しました。
ミミズも何匹かいました。

スコップで混ぜる時に切れたりすると困るので、庭に逃がしました。
今回は最初から糠を混ぜておきました。

前回のものに二つ追加。

7つで1週間ローテーションできればいいのですが、そううまくいくでしょうか。
とりあえず雑草源だった古い植木鉢の処分にはなりそうです。