2023/09/25(月)ムスカリが芽を出しました

今年の春はリュウキンカに押されてあまり存在感がありませんでした。
夏は松葉ボタンも消えてしまいました。
土の中は余裕なさそうです。
花をつけている期間が短いものばかり、それも春に集中するようになりました。
何とかしたいものです。
ワイルドストロベリー定植用にミントを引き抜いたエリア。
ゼフィランサスが生えていたので、残したらその周りにトレニアのこぼれ種が芽を出しました。

引き抜いた大半がミントで、トレニアは1本あったかどうかだったはず。
これが雑草であれば許容できないほどの多産系です。
今からだとそれほど大きくならずに枯れてしまいそうなので、しばらく様子見です。