シシトウ(獅子唐辛子)
インゲンマメ(隠元豆)
ピーマン
2016/07/29

ピーマン(2016/05/31)

ピーマン(2016/06/12)

ピーマンの蕾(2016/06/12)

ピーマンの実ができかけています(2016/07/31)

ピーマンの実(2016/07/31)
まだちょっと早い?
2023

今年はミニパプリカ2本とピーマン1本を植えました(2023/05/12)

パプリカの花が咲きました(2023/05/25)

ホオズキカメムシがやってきました(2023/06/03)

パプリカの実ができかけています(2023/06/05)

パプリカが色づき始めました(2023/07/08)

パプリカ初収穫です(2023/07/15)

黒ずんだものが出てきました(2023/09/08)
正常なようです。
2024
パプリカ

ミニパプリカの苗を植えました(2024/04/10)

実がつきました(2024/06/24)

やっと色づき始めました(2024/11/06)

全部収穫しました(2024/11/29)
ピーマン

やっと実がなりそうです(2024/10/17)

結局収穫できなさそうです(2024/12/09)
病害虫
コンパニオンプランツ
用途
- ビールのおつまみもう一品、と言う時に縦に8等分くらいにして油で炒め、醤油を回しいれて鰹節かジャコをまぶして終わり
- ひき肉を入れて味噌と味醂であえても美味しい
- 収穫が終わった後、葉を佃煮に
バジル
2016/07/29

バジルの苗(2016/05/31)
トマトの苗にコンパニオンプランツとして付いていたのですが、トマトの勢いに負けて今年は賞味できなさそう。
2017

今年は種を買って蒔いてみました。
一つだけ芽を出しました(2017/05/28)。

バジルの花(2017/07/23)

茶色くなって種が出来ています(2017/10/23)

来年用に採種してみました(2017/10/23)
2018

種を蒔いたら発芽しました(2018/05/15)

バジルらしくなってきました(2018/05/27)

花が咲きました(2018/08/09)
2019

今年も芽を出しました(2019/05/14)

こぼれ種から芽を出しました(2019/05/20)

葉が茶色くなってしまいました(2019/07/05)

もう一つこぼれ種から芽をだしました(2019/07/05)

葉の虫食い跡の犯人尺取虫と判明(2019/07/13)
2023
久しぶりに種を買いました。
芽を出しました(2023/05/20)

バジルらしくなってきました(2023/06/03)
2024

こぼれ種が芽を出しました(2024/06/19)