2022/09/10(土)冬野菜の準備
ここまで大きくなると草刈り機ではうまく刈り取れません。
頑張って刈っても雨続きなので2週間もすれば元の状態です。
やはり白菜と大根ぐらいは欲しいので、覚悟を決めて草取りをしました。
予報に反して青空が覗く天気でしたが、夕方雷が鳴り始め早めに切り上げたので畑の4分の1ほどで終わり。
畑の土なので結構簡単に引き抜くことができます。
きれいになったエリアに比べ草の山が大きすぎる気が(重なって分かりづらいですが2山あります)。
コンポストに入りきらないので少し嵩が減るのを待ちます。
冬至かぼちゃはだいぶ大きくなっていましたが、近寄るとウリハムシの大群が飛び立ちました…。
姿は一度も見かけていませんが、多分モグラの穴です。
草がなくなると土が乾燥し、日中の温度も上がりそうです。
住みづらくなって出て行ってくれればいいですがもう何年も住み着いているのでこれぐらいの環境変化には慣れっこのはずです。
2022/05/05(木)2022年夏野菜
ついに私が耕さなくてはならないのか?と心配しながら一応苗を買いました。
去年に引き続き数を減らして初心者向けの一番高そうな苗を買いました。
ナス2本、ピーマン1本、万願寺唐辛子1本、キュウリ1本、ミニトマト1本。
畑で草引きしてると母がやってきて畝を作り始めました。
夕方までにナス2本だけ植えたようです。
私は花や三つ葉などが生えていて機械で刈り取れない場所へ移動。
お浸しに混ぜましたがいい香りがしました。
今年は梅の実もまばら。柚子の花もまばらでした。
2021/11/03(水)今年の冬野菜
右側の大きなのは苗を買った白菜。
真ん中は大根。
左側は奥からほうれん草、小松菜。
一見きれいですが、最近暖かいからか虫が付き始めているようです。
そろそろ間引かないとダメな気がします。
同じ少量パック買いましたが小松菜よりも種の数が少なかったのか、こちらはまばらです。
2021/05/05(水)今年の夏野菜
毎年この時期になると苗買いに連れていけとうるさい母が今年はやる気ありません。
コロナのこともあるし買い物のついでに私が一人で購入。
一畝ほど準備はできているようなので、数を減らして高めの(198円~298円)苗をチョイス。
キュウリ、トマト、ミニトマト、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子、ズッキーニ各1本ずつ。
こちらも恒例カーネーション、298円。
真っ赤なのが無くこれ一択でしたが、新鮮な感じでこれはこれでいい感じです。
2018/02/25(日)日野菜の漬物
食べるのは半ば諦めていましたが、ついに糠漬にされ食卓にあがってきました。
「ただの根やったんがやっと大根らしくなってきた。はよ食べんと花咲いてくるし」と母。
小さくて歯ごたえはいまいちですが、日野菜らしい香りも渋みも辛味もちゃんとちゃんとあります。
私が育てた初めての野菜かも。
ちょっと手間をかけただけで応えてくれた日野菜に感激。