メッセージ

2025年10月14日の記事

2025/10/14(火)今度こそキバナタマスダレ

2週間前に球根を植えた場所から芽が出ました。
先週芽が出たのと似たような芽です。
20251014001.jpg

キバナタマスダレの芽で間違いなさそう。

先週出た方は伸びてきました。
20251014002.jpg


手前に出ていて紛らわしかったのは少し葉の形が違ってきました。
20251014003.jpg

3個植えた残りの一つが見当たりませんが、結構増えるようなのでこれで一安心です。

挿し木したユーフォルビアが咲いています。
こちらは一度踏みづけて太い方の軸が枯れ、枝側が根付いたもの。
20251014004.jpg


一度も踏まずにしっかり根付いていた方はもっと元気かと思ったら見当たりません。
20251014005.jpg

あたりには鹿と思われる足跡がいくつもありました。
丸ごと引き抜かれたのかも知れません。
親木の方も鹿に刈り込まれなななか大きくなりませんが、乾燥とウリハムシには強いようです。
雨の後だったので、少し挿し芽しましたが鹿に倒されそうです。
OK キャンセル 確認 その他