2016/06/30(木)巨大化したヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)

ヨウシュヤマゴボウの黒々とした実も目を引きますが、この時期の白い房も目を引きます。
一生懸命小さな花を写真におさめていたら、畑の片隅に似た様なものが。

道端のはせいぜい膝丈くらい。こちらは軽く背丈を越え、手を伸ばしても一番上まで届かないほど。
何時から生えていたんでしょう。
今年の春から一気にここまで大きくなったはずは無い、と思って調べたら多年草のようです。
2メートルを越えるものもあるようです。
特別我が家の畑の環境が合ったというわけでもなさそうです。
引き抜けるでしょうか…。