2023/10/29(日)今年の菊、第一号

菊は強い植物で畑のあちこちで生き延びています。
今年の重陽の節句は10月23日でもう過ぎてしまいましたが、その中の一つがやっと咲き始めました。
20231029002.jpg

毎年これが一番最初に咲きます。

畑と通路にまたがって生えていて、夕方には通路側が刈り取られていました(汗)
20231029001.jpg

毎年同じようなことを繰り返していますが、それでも枯れることはなく生き延びています。
切り花にしても菊は長持ちする気がします。

昨日見つけられなかったハヤトウリの雌花を見つけました。
20231029003.jpg

右側の蕾のかたまりは雄花。
雌花と雄花の開花時期が異なるは、できるだけ別の蔓から受粉する為の仕組みでしょうか。

2023/10/28(土)ハヤトウリがなり始めました

白菜に気を取られている間にハヤトウリの花が咲きだしたようで、既に実が大きくなり始めていました。
20231028001.jpg

収穫まではもう少しかかりそうです。

ウリハムシの姿も見かけますが、少し前までは近づくと一斉に飛び立つ感じでしたが、数も減り葉がきれいになってきたなと思っていたところです。

庭のキキョウのクロウリハムシも、昨日、今日と捕獲数0です。

白菜のモンシロチョウの卵は昨日に比べるとぐっと減りましたが、昨日の見落としにしては多過ぎる感じでした。
爪楊枝が便利でした。
ダイコンサルハムシは親も卵も見当たりませんでした。
1列6株なのでなんとかお世話できている感じです。
OK キャンセル 確認 その他