検索条件
順調だったゴーヤがいつの間にかえらいことに。
最初に気づいたのはこの1枚。

近づいて見ると他にも異変が。

霜にあたったように変色しているものも。

中心から白、茶色、黄色の層になっているもの。

色々ありすぎて困ります。
炭疽病でしょうか。
怪しい葉を全部取り除いたらどれだけ残るか不安な状態です。
ゴーヤで苦労するとは思っていませんでした…。
1号と2号が交差し窓の下枠も超えましたが、グリーンカーテンとしての機能は今のところほとんどなし。
まだまだ成長してもらわないと困るので花の蕾はできるだけ摘むようにしていたのですが、速度が追い付かなくなってきたのか、一度に開き始めました。

雄花ばかりです。

今まで雌花ばかりだったのに雄花ばかりになりました。

実ができかけていますが、雄花は一度も咲いていないはず。

受粉しなくてもちゃんと大きくなるんでしょうか。
OK
キャンセル
確認
その他