2023/08/11(金)すりごまのぼた餅

母のぼた餅は超手抜きでしたが、今日お参りがあるので真似をしようとしたら餡はなし、切らしてなかった筈のきな粉も見当たらず。
目についたすりゴマを振りかけてみました。
20230811001.jpg

ゴマかせたでしょうか(汗)。

おにぎりの要領で塩をつけて握ったので甘くはないですが、香ばしくて美味しかったです。

きな粉は探していたのとは別の冷蔵庫から出てきました。
おからクッキーを作った時に使って元の場所に戻すのを忘れていたようです。
最近こういうことが増えてきました…。

2023/08/10(木)ゴーヤの収穫時期のがす

ゴーヤ第一号です。
もう少し大きくなるかなと待っていたら、黄色くなってきてしまいました。
20230810001.jpg

イボがぎっしり詰まってすき間がない状態になったら収穫できるようです。
このイボの感じを覚えておきたいと思います。
品種は太レイシなので、長さは10~15cm、太さは直径5~6cm。
捨てたゴーヤを拾って長さを測ったら、長さ11cm、直径4cmでした。
栄養不足かと思ったら長さは標準内のようでした。

今頃はとっくに外れている頃と思っていましたが、台風6号の風にも負けずもっています。
20230810002.jpg

実が小ぶりで重さが少ないのと葉がスケスケで風の抵抗を受けにくいせいかと思います。

下の方の花はしばらく摘んでいたので実は手の届かない上の方に偏ってます。
20230810003.jpg

収穫には脚立が必要になりそうです。

2023/08/09(水)スイカの皮減量中

今年初めてのスイカです。
生ごみの日ならそのまま出すのですが、生ごみの翌日だったので天日で乾燥中。
そのままではコンポストに入れたくないので。

カブトムシでも寄って来るかなと思っていたのですが、アリがたくさんとカナブンらしきのが1匹。
20230809001.jpg


艶が無いのでちょっと自信ありませんが、形はカナブンに似てます。
20230809002.jpg


台風の影響で急に雨が降り、かさが減った気がしませんが、新たに分かったことは夜になるとアリはいなくなり、朝にまたやってくるということ。
働き者のイメージのあるアリですが、夜はきっちりお休みされるようです。

2023/08/08(火)ミニトマトがリン酸不足?

ミニトマトの葉の縁がが霜にあたったように黒ずんでいます。
病気かと思いごそっと一枝取り除きましたが、帰ってきて調べたら
こちらのリン酸欠乏の葉の画像とよく似ています。
20230808002.jpg

そういえば追肥は実がなりだした頃に1回しただけで、その後草引き&水やりに追われすっかり忘れていました。
他に黒ずんでいる葉がないか確認し、なくても追肥予定です。
ゴーヤにも似たような葉があったので、もしかしたらゴーヤも肥料不足かも知れません。
肥料の加減が難しいです…。


畑の草が伸びてきたので少し刈ろうとしたら、テグスが絡まりました。
20230808003.jpg

ナスを食べたのと同じ犯人かそれとも強風のせいで外れたのか。

いずれにせよ、本日のナスは無事でした。
20230808004.jpg

2023/08/07(月)お人形さんの浴衣

叔母に預けてあったお人形が返ってきました。
袷を作ってくれるはずでしたが、手を怪我したり糸が通らなかったりであきらめたようです。
残念ですがストレスの元が一つでも減るのならと受け取りました。

預けた布と一緒に裁断済みのものが2着、一番最初に試しに作った仮縫い状態のものが1着入ってました。
裁断の仕方だけでも教えてもらおうと思っていたので、これはありがたいです。
100均のてぬぐいが買ってあったので浴衣に挑戦。
20230807001.jpg


裁断した布で完成イメージ確認。
20230807002.jpg


叔母の仮縫い版とツーショット。
20230807003.jpg

袖のつけ方がよくわからず適当です。
手で縫ったので強く引っ張らないで欲しいですが、3歳児に伝わるでしょうか。

作り方の順序等、母に確認したのですが「ホッチキスで止めといたらええやん」とまったく役にたたず。
OK キャンセル 確認 その他