2023/09/02(土)イチジクジャム

お猿さんがイチジクを食べているのを見かけたとお隣さんから聞き、慌てて収穫しました。
20230902001.jpg


生食するには少し早すぎる気がしてジャムにすることに。
20230902002.jpg


全部で319g。
20230902003.jpg


中身は思ったよりも熟れている感じです。
20230902004.jpg

砂糖:50g
レモン果汁の代わりにリンゴ酢:大さじ3

ちょうど瓶2個分でした。
20230902005.jpg

酸味がきいて、いい感じでした。

2023/09/01(金)月桂樹その後

ナスが余り気味なのでラタトゥイユを作ろうとしたら、レシピにローリエが。

買った時には葉が6枚しか付いてなく、とても料理に使える状態ではありませんでした。
2カ月経ってぼちぼち葉をもらって大丈夫だろうかと確認しましたが、まだちょっとかわいそうな感じです。
20230901001.jpg


葉の虫食いの犯人は、たぶん蓑虫。
20230901002.jpg

葉の裏側に蓑の先っぽのような粘っこいのが幾つかついていて引きはがしました。

涼しくなってシチューを作り始める頃にはもう少し増えるでしょうか。

2023/08/31(木)久しぶりのモロヘイヤ料理

3本植えたオクラが順調に収穫中なので、なかなか出番のないモロヘイヤ。
収穫がオクラに比べて手間なので…。

今朝テレビで蕎麦のつけ汁にモロヘイヤの刻んだのを入れていたのを見て、お昼用に収穫。
20230831001.jpg


お蕎麦代わりにきしめんで。
20230831002.jpg

ストレートの麵つゆを煮込んだせいか、それともネバネバのおかげか、何時もに比べ薄くならずに最後までおいしくいただけた気がします。

久しぶりに午前中に畑へ行きましたが、残暑の中、風は涼しさが感じられました。
エアコンを切る時間も増えてきました。
もう少しの我慢です。

2023/08/30(水)本日の衝動買い

ホームセンターのキッチン用日売り場で遭遇。
20230830001.jpg

これなら手前から一番冷えた缶が取り出せる。
漬物や佃煮の入った容器をひっくり返されることもなくなるはず。
構造の割にはお高い気がしたけれど、有るのと無いのでは大違いな気がして迷わずカゴへ。

自宅の冷蔵庫のサイズを測る必要もなさそう。
20230830002.jpg


ところが思っていた下段には収まらず。
20230830003.jpg

予期せぬ冷蔵庫の大掃除。
2段目の棚の位置を入れ替え、中段に収まるように。

中段で使っても大丈夫なのか気になりコロガシーナで検索すると、中段で使われている公式の画像が出てきました。
冷蔵庫のあの棚は意外に丈夫なんでしょうか。
お正月用に2個目買い足すかどうかはしばらく使ってみてから。

2023/08/29(火)葉の表に白い小さな卵

モロヘイヤはあまり虫がつかない気がしてほとんどチェックしていませんでしたが、葉の表側に産み付けられていました。
初めてお目にかかる白い卵です。キハラゴマダラヒトリの卵に似ている気がしますが、成虫の姿はあまり見かけたことがない気がします。
20230829001.jpg

ヨトウムシの卵かもしれません。
ヨトウムシは何代も前から住み着いているようなので。

横から見たところ。
20230829002.jpg


カメムシの可能性もありそうです。
ヨトウムシでもカメムシでも駆除対象。
どちらもよく見かけるので、まだ卵が見つかりそうな予感です。
OK キャンセル 確認 その他