2022/10/31(月)カーネーションが斑点病

6月の末から咲き続けているカーネーションですがしばらく前から葉に白い斑点がたくさんついていました。
それが最近大きくなって周りが茶色くなり目立つようになりました。
20221031001.jpg


最初のころは虫がつついた跡かと思ってましたが、どうも病気のようです。
調べたら斑点病と同じ症状。
20221031002.jpg


新しい葉はきれい。
20221031003.jpg


斑点のついている葉や枯れた葉を取りました。
20221031004.jpg

取った葉は生ごみと一緒に燃えるゴミに出しました。

まだ少し残っている気もしますが、少し様子を見たいと思います。
20221031005.jpg



サフランの葉が出てきました。
20221031006.jpg

2022/10/24(月)フジバカマは根付いた?

フジバカマを植えた場所に印をしておかなかったため、どれがフジバカマかよくわかりません。
多分フジバカマ。
20221024005.jpg


これも多分フジバカマ。
20221024006.jpg


これは葉が残っていて間違いなくフジバカマ。
20221024007.jpg


春になって葉が出てくるまでうっかり間違えて引き抜かないよう、草引き自粛します。

都忘れはちゃんと根付いたようです。
20221024008.jpg

こんな感じの雑草もあるので、うっかり踏みそうになりましたが(^^;)

2022/10/08(土)フジバカマを植えました

田舎暮らしの師匠にもらったフジバカマの根からホトトギスが生えてきた話をしたら、今度は花付きでフジバカマをもらいました。
20221008001.jpg


萎れかかっていますが間違いなさそうです(^^;)
20221008002.jpg


根本だけ切り取り畑に植えました。
20221008003.jpg


上の方にフジバカマかもと思って残しているのが映っています。下の方の水で湿っている所が今回もらったフジバカマ。
20221008004.jpg

葉はどちらも結構似ていました。
間違いないのをもらったのでもう残しておく必要はないのですが、もう一年くらいは見届けたいと思います。

ミヤコワスレと思われる苗もたくさんついていたので畑にも植えました。
20221008005.jpg


大半は松葉ボタンを引き抜いた後の花壇に植えました。
20221008006.jpg

パンジーも葉ボタンも買えば鉢植えになりそうです。

2022/10/03(月)桔梗がこぼれ種で増殖中

畑の片隅の主に花が植えられているエリアの草引きをしました。
草の中から桔梗の葉らしきものが。
20221003001.jpg


こちらにも。
20221003002.jpg


親株はこちら。右上に写っているのが子株。
20221003003.jpg

地下茎とは思われず、種が飛んだんだと思います。
庭の桔梗はウリハムシにやられて元気がありませんが、水ももらえていない畑の桔梗の方が元気そうです。

去年フジバカマかもと思って残した正体不明の植物。
20221003004.jpg

花は確認できませんでしたが、今年も念のため残しました。
本当にフジバカマなら秋の七草なのでもう咲いていないとおかしいのですが。

2022/10/02(日)ホトトギスが咲きました

今年も花をつけました。
20221002001.jpg


株はあまり増えた感じがしません。
20221002002.jpg


これで全部。
20221002003.jpg

日陰の方が好きなようで、植える場所を間違えたかもしれません。
フジバカマを貰ったと思ってたのでしょうがありません(^^;)

白菜の苗はだいぶしっかりしてきました。
20221002004.jpg

徒長気味なので壁から離してより日があたるように移動しました。
母は小屋の中においていたので徒長したのだと思っていたら外でも日陰になりやすい場所だと駄目みたいですね。
日照時間が短くなっているせいかもしれませんが。
OK キャンセル 確認 その他