検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 花 指定期間 2018年の記事 タグで絞り込み 花::スミレ(1) 花::トレニア(1) 花::プリムラ(2) 日付で絞り込み 6月(1) 10月(1) 12月(2) 全4件 (1/1ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
2018/12/24(月)プリムラの花が小型化 花::プリムラ プリムラの花が萎れてきたので花がらを取り除いていたら、新しい花が咲き始めていました。 ところが最初から咲いていた花に比べ一回り小さい感じ。 色も薄く同じ株の花とは思えないほど。 寒さ、肥料不足、日光不足のどれかだとは思いますが、トリプルかも。
2018/12/16(日)花や葉に水をかけてはいけないということ 花::プリムラ 昨日の夜寝る前に玄関に置かれたプリムラが干からびていないか確認したら、葉や花びらに水滴が。 これは不味いだろうと鉢を傾け水滴を払い落としました。 ところが今朝確認すると水滴の取り方が充分ではなかったようで、花びらが変色しかけていました。 あわててティッシュでふき取りましたがまだ湿っています。 外に出すと直ぐに乾いてしまいますが、締め切った玄関に置きっぱなしだとなかなか蒸発しない、ということが分かりました。
2018/10/04(木)スミレの閉鎖花 花::スミレ 庭で繁殖中のヒメスミレ。閉鎖花が目立つようになってきました。 一時期庭のスミレを残そうとしたことがあるのですが増えすぎて手に負えない状態。 今の間に引き抜いた方がいいんでしょうが、秋の週末はイベント目白押しでついつい庭の草引きが後回しに…。 今年は台風も多いしとちょっと言い訳。 既に飛び散っているのもあるし来年も戦いは続きそう。
2018/06/30(土)トレニアの花が咲き始めました 花::トレニア 間引くのが遅すぎたようで小さいまま咲き始めました。 気のせいか例年に比べると色が濃い気がします。 花の奥に人形のような形が写っていてちょっとびっくり。 形が変わるかどうか時々覗いてみたいと思います。