2023/03/19(日)フキノトウが育ちすぎてました
2023/02/26(日)フキノトウ満開
今年もしっかり開ききってます。

毎年節分頃にはすでに咲き始めているようなので今年はまだ遅い方かもしれません。

自信はないですが、たぶん雌花だと思います。

まだ食べられるでしょうか?

2個持ち帰りましたがてんぷら粉が無い…。
ホットケーキMIXはあるけど。
2020/02/03(月)今年初めてのフキノトウ

早生の蕗でいつもは食べ損ねるやつです。

まだ食べられそうなのを4つ持ち帰ったら天ぷらになりました。

量が多いので他のものも混ぜたのかと思ったら、フキノトウだけでした。
今年も母が恵方巻をまいてくれました。

行事食の時はもうしばらく私の出番はなさそう。
2019/03/17(日)蕗の薹の天ぷら
2019/03/13(水)蕗の雌花
枯れかけているのかと思ったら、茶色ではなく赤っぽい色。
雌花のようです。

こちらは同じフキノトウの2月23日頃の様子。

今年の早生はこの1本しか残らなかったので我が家の畑に雄花が生えているのかどうか不明。
結実して綿帽子になってくれるといいのですが。