2025/07/11(金)センナリホオズキが生えていました
ここ数年見かけませんでしたが、プランターを廃棄した際の土をひっくり返しておいた場所なので、土の中に種が残っていたのでしょうか。

葉がボロボロです。

この跡はニジュウヤホシテントウでしょうか。

引き抜くか残すか悩みましたが、テントウムシの姿は無かったので今日のところは残しました。
青じそは今年もこぼれ種で残っているもの。

今年は隅に追いやられて勢力小さめ。
水やりのホースが届かないのでしおれかかっています。

やはりまったく無いと不便なので、これからもう少し大事にしてあげたいと思います。
この時のこぼれ種の苗を持ち帰り鉢に植えていました。
ワイルドストロベリーで間違いありません。

あちこちでこぼれ種が芽を出しているので、ランナー出さなくても増やそうと思えば簡単に増えそうです。
もう少し花が増えたら嫁に出そうと思います。