検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ キク科 タグで絞り込み くっつき虫(6) 春の七草(1) 白い花(6) 紫の花(7) 薬草(1) 遊び(1) 野菜(1) 食べられる(6) 黄色い花(24) 日付で絞り込み 2015年(13) 2016年(34) 2018年(2) 2022年(3) 2023年(1) 全53件 (1/11ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
フジバカマ(藤袴) 2022/10/08 キク科 秋の七草の一つ。 フジバカマの花 フジバカマの葉 根っこ付きでもらったので畑に植えました(2022/10/08) 根付いたようです(2022/11/03) 無事冬越ししました(2023/04/16)
キク(菊) 2022/07/13 キク科食べられる 先週は蕾でしたが見頃です(2022/10/30) 畑に何本か菊が生き延びていますが、新に加わりました(2022/07/11) まだどんな花が咲くのかわかりません。花を見るまでに枯らしてしまいそうですが… 葉に張りが出てきました(2022/07/17) ※枯れてしまいました。 種を植えました(2023/05/30)
ヒャクニチソウ(百日草) 2018/07/21 キク科 ヒャクニチソウの花(2018/07/18) ジニアと言った方がわかりやすいのでしょうか。 久しぶりに種を買いました。 ヒャクニチソウの花・ピンク(2018/07/18) ヒャクニチソウの花・薄紫(2018/07/18) ヒャクニチソウの蕾(2018/06/30) ヒャクニチソウの蕾(2018/06/30)