2024/08/23(金)サンシェードを手作り
庭専用の日傘も買いましたが、サンシェードを取り付けようと下でバーベキューができて、洗濯機で洗えるものを検索。
検索の仕方が下手なのか、なかなか見つからず。
洗濯できそうなものは問い合わせたら「火のそばでは使わないでください」と言われ、キャンプ用のタープならばと思ったら防水機能があり洗濯機では洗うなと。
雨の日に庭で過ごそうとは思わないので防水機能は不要。
綿100%ならとんどさんの時に火の粉を浴びても洋服に穴があくことは無いので、綿で十分。
となれば自分で作ってしまえ、となりました。
2mのオックス生地を各2色。
4枚並べるつもりが端の処理をせず生地の耳をそのまま使って3枚に。
東の縁側。
西の縁側。こちらは濡れ縁。
使いまわしできるよう東側とサイズを同じにしましたが、サイズを縮めるか思案中。
はと目は道具がないので上下を輪にして暖簾状に。
中に通す4mの手ごろな棒がなかなか見つからず、とりあえずイボ竹を連結して。
使い慣れたオックス生地にしたのはパッチあてたりほつれを縫い直したり自分でメンテができるわと思ったからですが、どこに引っ掛けたのか早速穴が…。
台風の影響か強い風で外れ外れていたので、紐でくくりつけました。
地面に転がっているのは家の前の通路で立ち枯れていた竹。
ホームセンターで4mの晒竹が売られていましたが、さすがに軽トラで持ち帰るのは無理そうだしで家の前から拾ってきたのですが、真っ直ぐそうに見えてもカーブしていて使えませんでした。
布地代だけで1万円弱。
もっと探せばいいのが見つかったかも。
2024/02/11(日)ミシン復活
ネジ穴が駄目になってきていると思い代わりのものが手に入るか探しました。
既に製造されていない工業用のミシンですが、工業用標準というのが見つかりました。
針板というようです。
注文する前にネジが外れるか外してみたら、送り歯の間に黒っぽいフェルトのようなものがぎっしり(写真自粛)。
うん十年かけて溜まりこんだ糸くずのようです(汗)。
爪楊枝でほじくり出し、フタを戻して縫ってみたところ、フタがパカパカすることもなくなりしっかりと布がおくられるようになりました。
私が使うようになってからベルトを交換しボビンケースも買いました。
油も時々さしていましたが、お掃除は目に付くところだけでした。
無事復活しまだまだ使えそうです。
今後何かあった時の為に型番をメモ。
2024/02/05(月)アバター作成(汗)
洋服は私の古着で。
地味すぎました。
似てません。
似せるでけの技術がありません。
2024/02/01(木)子供服から人形の服5
フレアスカートで布地たっぷりなので2着とれそうです。
元のイメージ通りフレンチにしようとして失敗。
おかげでニット地がギリギリになりました。
ウエストにリボンを付けるつもりでしたが上の方が寂しい感じだったので胸元にリボン。
ニット地と両方作って比較。
中央の帯部分が面倒だったのでビーズに。
どちらも微妙ですがまあこんなもの。
靴下は脱がしておくべきでした…。
2024/01/28(日)人形の靴下
靴下で苦労したばかりですが、ダメもとで今まで作ったことのなかったお人形さん用の靴下を作ってみることに。
一番地味なのを選んで適当に裁断。
大人用のモコモコ靴下と違って裁断もミシンもそれほど苦労せず。
ちょっと長すぎたので短めに。
つま先を生かすかワンポイントを生かすか悩みましたが、靴下らしさを出すのにつま先の水色を選択。
かかと部分に違和感ありますが、あまり継ぎはぎしたくないのでしょうがありません。
長すぎた最初の方はルーズソックス風に。
靴は裸足前提で作っているので、合う靴がありませんがお部屋の中では温かそうです。