検索条件
道路脇の花壇に移植した女郎花が1株だけ残っていました。
2023/07/07時点。
今日見ると何者かに食べられています。
ヒヨドリに食べられた小松菜を思い出します。
畑の方はテグスの効果があったのか、今のところ大丈夫です。
畑では鳩くらいの鳥が柵にとまって見下ろしているのを見かけたことありますが、畑に入れず花壇の方に回ったのでしょうか。
ヒヨドリはスズメより大きく鳩より小さいとのこと。
尾が長く頬に赤茶色。次回見かけたら確認したいと思います。
少し数が減った気がしますが、成長速度は速く竹の皮がはがれているものがたくさん。
湿気でレンズが曇るほど。
ちゃちゃっと一回りしただけなので見落としあるかもです。
師匠の庭のオミナエシがきれいに咲いているのを見かけ、畑で確認したら咲いていました。
花がまばらです…。
何本か生えていたはずなのに咲いているのは1本のみ。
予定を変更して今日はこのエリアの草取りに。
周りに何本か若い株が残っていました。
ジニアも生き残っていました。
消えたと思っていたユリも雑草の下から現れました。
前回このあたりをきれいにしてからちょうど2か月。
もう少し長持ちしてほしいのですが。
何時もは畑から帰る5時ころに水だけやっておこうと畑に行ったら…。
昨日植えたかぼちゃが悲惨な状態に。
一瞬、植えたのいつだっけ?と混乱するくらいの変わり果てた姿。
慌ててキュウリと同じようにあんどんにしました。
買い物の際に通った道沿いの花壇エリアの様子が何となく違っていた気がしたので帰りに寄ったら…。
地面がむき出しになってます。
草の積まれている下あたりにラベンダーが生えていたはずなのですが。
フジバカマの無事を確認。
一度刈り取られたミヤコワスレが蕾をつけています。
草を取り除けていくとラベンダーが出てきました。
まだ根がついています。
茎から上だけのオミナエシ発見。
さらに掘り進めるとちぎれた下側と思われる根っこも出てきました。
根っこの方だけ埋めてみました。
明日からしばらく雨が続く予報なので、水はやらずに生命力に期待。
ちょうど「盆花を自分で育てる」というアスターと日本小菊の種セットを買ったところだったので、植える所ができたと前向きにとらえたいと思います。
自宅のゴーヤ2号は今日もネットをつかめませんでした。
夕方の水やり後、鉢を少し回転させてネットに触れさせてあげました。
10日前に草刈り機できれいになった花のエリア。
早くも緑が目立つようになってきたので、雑草以外に花が生き延びているか確認しに行きました。
ガーベラに交じっていたホオズキは、他のホオズキについていたテントウムシが集まってきたのか悲惨な状態。
刈り取られたホオズキも生き延びているようですが、まだ小さな葉がついているだけなので。
諦めていたオミナエシが元気でした。
ミヤコワスレも枯れていないようです。
フジバカマはあちこちで芽を出していました。
意外にも一番やばそうだったのが桔梗。
よく見ると小さな葉が出ていて一安心。
茎の色を見ても問題なさそうです。
皆無事でなにより。
花の多いこのエリアは今年に入ってわりと頑張って草引きしたつもりでしたが、雑草の山に見えたようです。
フジバカマやオミナエシは雑草扱いにされてもしょうがありませんが、花をつけていた都忘れも消えています。
植物の生命力に期待したいですが、生き延びてくれるものがあるでしょうか。
フジバカマと都忘れをくれた師匠は以前に「畑の方で草刈り機の音がしたから慌てて飛び出したらこけた」と言って手を吊っていたので、分かってくれると思います。
OK
キャンセル
確認
その他