2025/09/26(金)ムスカリが芽を出しました

ムスカリが芽を出しています。
もともとムスカリの鉢にこぼれ種の松葉ボタンが生えていたのでした。

球根を植える時期かも知れません。
今年の5月に掘り上げたチューリップの球根。

まだ間に合ったようです。
買った時期にまだ植え時ではなかった黄花玉すだれ。

ちょっと遅すぎたかも(汗)。

畑に植えるつもりでしたが、同じヒガンバナ科のゼフィランサスが鹿にやられて消えかかっているので予定が狂いました。
植える場所なさそう…。
2025/04/02(水)ホトトギスの新芽が出始めました
2025/03/26(水)ボケが咲き始めました
2025/03/22(土)スミレが咲き始めました
我が家では保護対象です。

こちらは時に雑草、時に花扱いのヒメスミレ。

やはり咲いていました。

一昨年あたりから葉に斑点が出るようになり、駆除対象です。
種で残っていた分が咲き始めたのかなと思います。
しばらく様子を見て病気が再発するようなら引き抜きたいと思います。
ムスカリの花も増えてきました。

ちょっとの間に、と思いましたが咲き始めてからもう一週間以上経つとは。
一週間、早すぎです。