2024/06/26(水)ニンニクを収穫しました
茎を引っ張っただけで抜けたものやスコップで掘り起こす必要のあったものも。
植えてから芽が出る早さもまちまちだったので、大きさも様々。
初めての栽培でしたが、大きなトラブルもなく順調でした。
掘った直ぐの生ニンニクは皮が剥きにくいので乾燥させる必要があります。
外に干しても大丈夫かと調べたらお猿さんも食べるようです(汗)。
2024/05/24(金)ニンニクのトウを摘み取りました
クネクネしたものが多いです。
こちらの画像と似ていますが、大丈夫でしょうか。
葉が茶色っぽく変色したものもありますが、枯れ始めた正常な状態なのか、病気なのかの判断もつきません。
もうしばらく様子をみたいと思います。
切り取ったトウは食べられるようですが、これでは食べる気がしません。
初めての栽培は不安だらけです。
2023/12/15(金)アリウムの芽が出ました
今のところ2つだけ。
一緒に植えたチューリップの芽は見当たりませんが、まだ出ないはずなので心配なし。
6個目の芽が出てから止まっていたニンニクの7個目と8個目の芽が出ていました。
どちらが8個目か分かりませんが。
鹿か何かに食べられたのではと思っていたのでびっくりです。
先に出た方は随分大きくなりました。
同じように植えたのに不思議です。
アリウムもそのうちポツポツ芽が出てくると期待します。
2023/11/14(火)ワイルドストロベリーが咲きました
一番最初に植えた庭のワイルドストロベリーは、葉をかき分けるまでもなく蕾のないのがわかりますが、込み合った葉をかき分けてみるとなんと蕾がついていました。
咲いているものも見つかりました。
散っているものまで。
急に寒くなりましたが、色づいてくれるでしょうか。
コンパニオンプランツのニンニクは6個目の芽が出ました。
2023/11/11(土)テッポウユリの芽が出ました
4個植えたうちの2個は直ぐに見つかりました。
雑草の少ない部分がユリ根を植えるのに掘り返した部分。
頑張って探したら3個目が見つかりました。
さらに4個目も。
これで全部芽を出してくれました。
コオニユリかも知れないと思っている芽は赤くなって横たわっていました。
水仙に囲まれて根が張れていないのかも知れません。
今年植える場合はもう少し別の場所へ移動したいと思います。
2日前は4個しか見つからなかったニンニクの芽。
5個目が出ていました。