2025/07/22(火)ヒャクニチソウが咲き始めました

蕾はありますが、この株で咲いているのは一輪のみ。

もう一つの株ももうすぐ咲きそうです。

似たような色ですが、花びらの縁の色が違いそうです。
鹿の食害を受けた株は、花が遅れそうです。

その後は被害免れているようで一安心です。
挿し芽したポーチュラカも真っ直ぐ立って残っているのがあります。

あれから一度も夕立無しですが、本当に水要らずなんだなと実感。
無事根付けばここは気に入るかも知れません。
昔フウセンカヅラが生えていた場所にそれっぽい葉が。
フウセンカヅラにしてはたくましすぎる気がします(木になりそう感じ)が、引き抜かずに様子を見ます。
