2023/10/11(水)花しょうぶエリアの草取り

夏の間一度も水やりせずに放置しましたが、無事残っています。
急遽草取りをすることになったのは、セリらしきものが生えているのに気付いたため。

葉が丸く違和感あり帰って調べたら、残念ながらセリではなさそうです(汗)。

タネツケバナでしょうか。
タネツケバナも食べられますが、土手の草刈り機エリアに生えているセリの引っ越し場所を探していたので、ここに移植しようかと思います。
シダやスゲに覆われていた花しょうぶ。

シダの根までは完全に取り切れなかったので心配ですが、少しは大きくなってくれるでしょうか。
2023/06/29(木)花しょうぶ救出中

後回しのつもりでしたが雑草の中に花しょうぶの葉と思われるものが混じっているのを発見。

咲いているのは左の隅だけでしたが、結構あちこちに葉が残っています。

予定を早めて救出作戦。

ヘクソカズラの蔓を引っ張るとその上に生えている花しょうぶが一緒に引き抜かれたり。
黒いビニールをかぶせているのは漆っぽい葉の植物。

雑草かどうか分からないヤブランっぽいのも残しました。
蔓がまだ結構残っているので、当分手間がかかりそうです。
本日の収穫物。

きゅうりは5本目。明日は3本くらい収穫できそう。
オクラは初収穫。