検索条件
「芋を掘った」と母が言っていたのでキクイモの続きを掘ったのかと思ったら、朝になって里芋がコンクリートの上で干されていました。

草ボーボーの中から掘り出したそうですが、我が家の里芋にしては立派な大きさです。
干しているのは濡れた状態だとヌルヌルして剥きにくいから。
夜には一部みそ汁になって出てきましたが、とろけるような滑らかさでした。
一昨日ご近所さんから芋茎をたくさんいただき、その中に白い芋茎も交じっていたようです。

酢の物になって食卓に出てきました。
白い芋茎を食べるのは初めてです。
食べ比べていないから断言できませんが、赤いのに比べるとアクがなく食べやすい感じ。

残った分は干し芋茎にするんだそうです。
わざわざ藁を取りに畑に行って縄を編んだようです。
毎年きれいに乾かずカビさせてしまうので、干し芋茎は食べたことがありません。
今年はどうでしょうか。
OK
キャンセル
確認
その他