2018/10/26(金)西洋朝顔は"朝"顔と違う?
2018/10/25(木)西洋朝顔が咲きました
2018/10/09(火)西洋朝顔で間違いなさそう
2018/10/04(木)スミレの閉鎖花
一時期庭のスミレを残そうとしたことがあるのですが増えすぎて手に負えない状態。

今の間に引き抜いた方がいいんでしょうが、秋の週末はイベント目白押しでついつい庭の草引きが後回しに…。
今年は台風も多いしとちょっと言い訳。

既に飛び散っているのもあるし来年も戦いは続きそう。

2018/10/03(水)西洋朝顔?
朝顔の葉が枯れ始めた今も全く蕾らしきものもつきません。

花芽らしきものを一生懸命探してみましたが、それらしいものは見当たらず。

撤去しようかと思いましたが、ヤマノイモでも花が咲くというのに花が咲かないことが不思議で少し調べてみました。
葉がハート型の朝顔には西洋朝顔という通常の朝顔よりも開花時期が遅い朝顔があるようです。
それにしても9月頃から咲き始めるようなのでただの雑草の可能性も捨て切れませんが…。
もう少し様子を見ることにしました。