2016/10/09(日)アゲハの幼虫

パセリについたアゲハの幼虫

パセリの葉に何か黒いものが付いてます。

アゲハの幼虫

近づくと毛虫のようです。
脚がないというか見えないのでテントウムシの幼虫でもなさそう。
母に「こんなん見たことある?」と尋ねたら「アゲハやと思う」と想定外の答えが。
アゲハの幼虫と言えば、大きな緑色の芋虫。
違いすぎるやろ、と思って調べたらアゲハの幼虫で間違いなさそう
何度か脱皮を繰り返し緑色になるのは最後の最後、それまではこの色合い(鳥の糞に擬態している)とのこと。

全部で5匹はいます。どうみても餌が足りないと思われます。
食い尽くされる前に早めに成仏してもらいましょう。

2016/09/11(日)赤いジャガイモ

家で採れたジャガイモが残り少なくなってきました。
大きいのから食べるのでサイズの小さいのがたくさん残っています。
皮むきが面倒なようで、母は既にスーパーで買い始めています。
このままでは食べずに腐らせるか芽が出てくるか、になりそうなので小さなジャガイモばかりで一品作ることにしました。

メークインとレッドムーン

右側が赤いジャガイモ(たぶんレッドムーン)、左側はメークイン。
二つ同時に使うのは初めてで中の色が結構違うことに驚き。
皮付きのままくし切りにして湯がいてタマネギ、ベーコンとさっと炒めて耐熱皿に入れてチーズをかけてオーブンで焦げ目つけておわり。
味の違いは特に分かりませんでした。

2016/09/01(木)今年の白菜は前途多難

白菜の苗

8月に入ったら白菜の種をまかなあかん、と言って種を買いに連れていかされたのですが、せっかく蒔いた種が「脚長」の苗になった、そうでどうするのかなと思っていたら、種を買いなおして蒔きなおしたそうです。
奥が蒔きなおした苗、手前が8月に入って直ぐに蒔いた苗。
小屋の中に入れておいたらまた「脚長」になるような気がするんですが。
徒長した苗は「間引き菜代わりに食べたら?」と言ったらもう虫が付いているとか。
去年白菜育ったのが奇跡のようです。

2016/08/28(日)カクマメ(四角豆)をいただきました

カクマメ

いつも野菜をいただくご近所さんからカクマメをいただきました。
カクマメ

一見豆に見えませんが、一つだけ見ると豆です。

スジを取ってから食べよい大きさに切り、とりあえず塩茹で。
いつもはお浸しにすることが多いのですが、バーニャカウダの素があったので、フライドポテトにするつもりで湯がいていた皮付きのままくし切りにしたジャガイモとキュウリ、トマトでバーニャカウダにしてみました。
美味しかったですが、明日仕事なのがちょっと心配。
にんにく料理は休み前の方がよかったかも。
OK キャンセル 確認 その他