検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 花::バラ タグで絞り込み ハーブ(2) ハーブ::ディル(1) ハーブ::ローリエ(1) 果樹(1) 果樹::レモン(1) 花::カサブランカ(1) 花::クリスマスローズ(2) 花::サギソウ(1) 花::スイセン(1) 花::トレニア(1) 花::ムスカリ(1) 花::リュウキンカ(1) 花::藤(2) 野菜(1) 野菜::シカクマメ(1) 日付で絞り込み 3月(1) 5月(2) 6月(5) 7月(7) 8月(5) 9月(6) 12月(1) 全27件 (6/6ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
2024/05/20(月)ピエール・ド・ロンサールの蕾が膨らみ始めました 花::バラ花::サギソウ 植え替え先を迷っている間に蕾を付け、ズルズルと放置していたら、何度か頭を垂れていました。 昨日降り続いた雨のおかげで頭をもたげ、少し白い部分ものぞき始めています。 枯らしてしまう前に切り花にした方がいいのかも知れません(汗) アン・ブーリンの方は蕾無しです。 サギソウは順調です。 お猿さんが何度かやってきていますが、無事です。
2024/03/07(木)花鉢4個届く 花::カサブランカ花::バラ花::クリスマスローズ マンションの大規模外壁工事の影響でベランダに置けなくなったと言って義妹から。 カサブランカ 以前に貰ったのはお猿さんに食べられましたが、これだけ大きくなっていると大丈夫でしょうか。 バラ2鉢。 ピエール・ド・ロンサール アン・ブーリン クリスマスローズ クリスマスローズは毒があるはずですが、鹿には通用しない気がします。 八朔などが藪で残っていたりするので、当分お猿さんの訪問も続きそうだし心配です。