2019/09/01(日)土で苗の育ちに差

育苗用の土が足りなくて、半分プランター用の土で植えた白菜。
芽を出した時はあまり違いありませんでしたが、遠目に見ても違いが分かるほど育ちに差が出てきました。
白菜の苗

左側の大きい方がプランター用の土。
母によれば「育苗用の土に肥料は入っていないけれどプランター用の土には肥料が入っているから」だそうです。
まあ、プランター用の土は腐葉土とかが中心なんでしょうが。

「早よ植えたらなあかん。忙し」と畑の準備が気がかりでない様子。
育つ時期がずれて2回に分けて植えることができてよかったんじゃないでしょうか。

2019/08/24(土)白菜が芽を出しました

先週撒いた白菜が芽を出したと言うので写真を撮ってきました。
芽を出した白菜

右側が育苗用の土で左側が通常の園芸用の土。
どちらも同じように芽が出ていて一安心。

育苗用の土

こちらは育苗用の土。

園芸用の土

黒っぽいこちらは園芸用の土。
ピンセットで2粒ずつ植えたそうなので、ちゃんと発芽しているようです。
「来年はふるてから植えたらこれでも十分やな」と母。
よっぽど粗いとおしでないと土が残らない気がしますが。

後は植える場所。
まだ草ボーボー状態ですが、どうなるんでしょう。

2019/08/18(日)白菜の種を植えました

父が残したノートによると8月に入ったら白菜の種をまく、とあるようで今月に入ってから母の頭の中は白菜のことで一杯。
育苗用の土を何時もとは違うホームセンターに買いに行ったらなんと店じまい。
何時ものホームセンターは家から逆方向なので、家まで戻るのに30分行くのに30分くらい。
「土なんかなんでもええやん」ということであきらめてもらいました。
20190818001.jpg

手前側が育苗用の土。奥の黒いのはプランター用に買った通常の園芸用の土。

差がでるでしょうか?

2019/08/06(火)タカノツメを収穫しました

タカノツメがあっという間に赤くなってしまったので収穫しました。
赤くなったタカノツメ


鳥もサルもさすがにこれだけは持って行かないだろうと、庭の目立つ場所で堂々天日干し中。
収穫後のタカノツメ

「これだけあったら一年分以上ある」と母。

去年の年末に買った90円ほどの小袋にまだ3本ほど残っていましたが、もう使うことは無いと思い処分しました。

2019/07/29(月)タカノツメが赤くなりかけました

タカノツメが色づき始めました。
タカノツメ


雨続きで収穫できてない畑のシシトウも色づき始めているので、赤くなるのは想定内。
完熟するのを待って生唐辛子でペペロンチーノもいいかなと思いましたが、花が一つも見当たらないのが気になります。
タカノツメ


ピーマンやシシトウは涼しくなるまで収穫が続きますが、蕾らしきものも見当たりません。
タカノツメ


青い柚子胡椒を作るには今収穫して冷凍しておいた方がいいんでしょうか…。
OK キャンセル 確認 その他