2024/05/07(火)夏野菜の苗を買いました
ミニトマト 2本
中玉トマト 2本
大玉トマト 1本
ナス 2本
ピーマン 1本
万願寺唐辛子 1本
ズッキーニ 1本
ミニパプリカ(赤) 1本
今年はキュウリは無し。去年は病気にやられてほとんど収穫できなかったので。
オクラ、モロヘイヤも木のようになって後が大変だったので今回は無し。
ズッキーニを追加し、トマトを増やしました。
植える予定の場所。
帰省組が耕してくれました。
ゴールデンウィーク中に河原なでしこの苗も届いています。
ウリハムシの好物らしいので植える場所に悩みます。
2023/06/03(土)台風一過の畑
ハヤトウリは思ったより葉が残っていたのであんどんをせずにもう少し様子を見ることに。
バジルは本葉が大きくなり、バジルらしなってきました。
今日一番の事件 はホオズキカメムシがピーマンに4匹たかっていたこと。
ウリハムシ用に作った捕獲器が活躍しました。
4匹とも捕獲。
台風の間気になっていたトマトの支柱をしました。
2本とも倒れず無事でした。
雨台風でしたが、梅の実はほとんど残っていませんでした。
2023/05/26(金)バジルの双葉が特徴的でよかった
うっかりバジルも引きそうになりますが、慎重に雑草を取り除きます。
早くもトマトの花が咲き始めました。
ミニパプリカの花も咲き始めました。
きゅうりのあんどんはこんな状態になっても地味に効果あるようで、ウリハムシが飛び立つことはありませんでした。
スナップエンドウは種代回収済みです。
一度にたくさんは採れませんが青味に使うのにちょうどいいくらいが、毎日採れます。
この成功体験があるから夏野菜頑張っているのですが、美容院でバッタリ出くわした師匠によると、猿はエンドウの豆は大好きだけど、絹サヤやスナップエンドウは食べないとのこと。
今まで順調だったのはそのせいかも知れません。
2023/05/12(金)夏野菜を植えました
種と苗を合せて税込4024円。
肥料と石灰は母の残り。撒いて直ぐに植え付けできる、という初心者向けのものが残ってました。
回収できるでしょうか。
手前の畝
キュウリ3本ピーマン1本
万願寺唐辛子1本
ミニパプリカ赤黄各1本
ナス2本
中玉トマト1本
ミニトマト1本
コンパニオンプランツとしてネギ(苗)とバジル(種)
奥の畝
オクラ…一つのポットに4本入っていたので、大きめの2本を優先し、残り2本も植えてみたモロヘイヤ…一つのポットに3本入ってましたが根が絡まっていてわけることを断念。そのまま植えました。2ポット購入
エンサイ(空心菜)…種購入。初めての野菜ですが種が大きく植えやすかった。
2022/08/08(月)ピーマンにカメムシ大発生
ピーマンやトウガラシには虫がつかないので、ナスと交互に植えると虫よけになる、と聞いていたのに。
久しぶりに畑に行ったら畑が草ボーボー。
カメムシの卵を見るのは初めてですが、ピカピカ金属的な光沢がある、と聞いた気が。
これはカメムシの卵で間違いなさそう。
ピーマンに付いていた一部です(^^;)。万願寺トウガラシにもたくさんついてました…。
成虫はもっと茶色かったのでこれは兄弟といったところ。
ホオズキなどナス科につくホオズキカメムシらしい。
成虫捕まえるのは無理でも卵くらいは取ってください、お母様…。