2025/09/04(木)白菜の種をまきました

やっと白菜の種をまきました。
20250904001.jpg


去年の使い残しの種です。
冷蔵庫に保管してました。
20250904002.jpg

去年は白菜としては一つも食べず、菜花として食べました。
種代は回収できたかもしれませんが、今年はダメ元です。

昨年の失敗をもとに、今年はグリーンカーテンの内側でかつコンクリートに触れないよう木材を挟みました。
20250904003.jpg


芽が出てくれますように。

2025/09/01(月)お猿さんの仕業?

畑近くの道路にまだ青い栗のイガが転がっていました。
折られた枝も落ちていて、久しぶりにお猿さんが来たのかなと思いながら畑に入ると…。
20250901001.jpg


前回は鳥のせいかと思いテグスを張りなおしてから被害が収まっていました。
20250901002.jpg


テグスには異常なし、かじられたナスを集めるとこんな感じ。
20250901003.jpg

収穫できそうなサイズはほぼ全部やられています。

シカクマメ、ピーマン、万願寺には手を付けられた気配がありません。
お猿さんの集団ならシカクマメの支柱が倒れたりして大変なことになってそうですが…。
20250901004.jpg

監視カメラつけたい気分です。


今日の豆は今日のうちに。
湯がいて胡麻ドレか、すり胡麻+麵つゆのローテーションです。
本日は胡麻ドレで。
20250901005.jpg

OK キャンセル 確認 その他