2024/11/21(木)水やりエリア外の花たち
暖かいので狂い咲きかとおもったら、秋にも咲くようですね。
ずっと放置中であまり今まで気にしたことがありませんでした(汗)
紫色に変色した葉が気になりますが、病気のようにも見えず。
寒さのせいでしょうか。
ウリハムシが減ったのか撫子がたくさん咲いています。
赤も元気そうです。
白が枯れてしまったのが残念です。
フジバカマは膨らみかけ。
この状態が一番好きです。
またしばらく雨の降らない日が続いていますが、もう心配しなくても大丈夫そうです。
2024/06/26(水)女郎花が咲き始めました
2024/06/01(土)花しょうぶが咲きました
この薄紫色が大多数。
去年咲いていた濃い紫もわずかに残っています。
もう少し色んな種類が残っていたら良かったのですが、数的には十分な感じ。
ただ葉の色が黄色っぽくなっているのが心配です。
2024/05/23(木)花しょうぶだと思ったら…
当然花しょうぶの芽だと思い残してきましたが、予想外の花がついています。
一瞬、株が若いとこんな花がつくのかと思いましたが、どう見てもスゲ科の顔です。
ちょっとショックです。
花しょうぶの蕾も付き始めました。
花や蕾が付いている間に引き抜かないと紛らわしくてしょうがありません。
2024/03/11(月)花しょうぶが芽を出しました
無事新芽が出てきて一安心。
ただし葉の一部が千切れているものがチラホラ。
ここは囲いに覆われた畑の片隅で、鹿は入ってこれないはず。
テグスも張ってあって鳥も敬遠してくれていると思っていましたが、犯人が気になります。
昨年息子がフキを刈り残したせいか、その場所にたくさんフキノトウが生えていました。
天ぷらにでもしょうかと収穫して帰りましたが、帰る途中面倒になり料理上手のお隣さんに進呈。