2023/11/19(日)間引き菜の季節
中には菜っ葉が大量に入ってました。
日野菜は去年より立派でもう一人前の大きさです。
今年も漬物にする予定です。
大根の間引き菜はフリカケに。
焙じるとかさが減るのでたくさんあっても問題ありません。
カブラの葉だけ。
浅漬け以外に食べたことがなく、大根と一緒に浅漬けにしようかと思いましたが、調べると炒めたり炊いたりしても食べられるようなので炒めてみましたが、少し灰汁が強い気がしました。
あと半分は一度湯がいてから炒めてみたいと思います。
昔は綺麗に洗ってから届けてくれましたが、最近は泥付きです。
そのうちこちらから届けるようになりたいものですが、まだまだ叔母にはかないません。
2023/07/14(金)同じ過ちは繰り返さない
芽を出したばかりのものも。
花を咲かせてしまったのが原因。
ひとり生えのジャガイモを残してニジュウヤホシテントウを大発生させたことを思い出し、大根や水菜らしきものをひき始めたら、既にアオムシが。
ダイコンサルハムシらしき姿も見かけるので、とりあえず全部引き抜くことに。
ダイコンサルハムシはニジュウヤホシテントウよりはるかに厄介な相手です。
2023/04/02(日)大根が花盛り
2023/01/21(土)久しぶりの畑
春菊。素通りしました。
白菜。中央が一番大きいもの。
予想より大きくなっていましたが、食べようとは思えません。
水菜。これもサラダには硬すぎお鍋入れるには少なすぎ。
大根が窮屈そうだったので少し間引きました。
フリカケにするつもり。
菜花。小さいまま花が咲き始めています。
植える時期が遅すぎたのでしょうがないですね…。
2023/01/09(月)ハリハリ漬け風
ハリハリ漬け風の漬物は何度か作っていますが
- お酢100cc
- 醤油200cc
- 砂糖120g
- 鷹の爪
- 昆布
今回はいつもキュウリを漬けているお酢、醤油、砂糖の分量にしました。
食べなれた味です。
今日はとんどさんでした。
火を囲みながらの雑談で、
「七草の日は畑の神様に休んでもらうよう畑を耕さない、七草は前日に摘んでおく」んだそうです。