2023/06/25(日)タケノコ狩り5回目

相変わらず1週間もちません。
20230625001.jpg


これからしばらく雨が続くとどうなることやら。
20230625002.jpg


母が皮をむくと言うので小さめのを持ち帰りました。大きいものは背丈超えてます。
20230625003.jpg

「むこと思たけどえらい小さいな、誰か欲しい人がもうてもらい」
欲しがる人があるとは思えません。

アスターの葉はまた喰われています。
20230625004.jpg

この小さな点々一つ一つに幼虫が入っているんでしょうか??

困ったことに菊の葉にも点々がついています。
20230625005.jpg

これもハモグリバエでしょうか。

どちらも葉を取り除いたら枯れてしまいそうです。
困りました。

2023/06/22(木)アスターに異変

順調だったアスターの葉の色がおかしいことに気づきました。
20230622001.jpg


ハモグリバエでしょうか?
20230622002.jpg


半分近くやられています。
20230622003.jpg

毎日見ていたつもりなのですが…。

とりあえずおかしそうな葉をすべて切り取りました。
20230622004.jpg


芽さえでれば終わったつもりでいましたが、苗を育てるのはなかなか大変だということが分かりました。

2023/06/17(土)ワイルドストロベリー半滅

本日は久しぶりに雲一つ無い晴天。
苗は物干しコーナーの屋根の下に置いているので、直射日光をあてると光合成で育ちが早まるのではと1時間ほど屋根の下から外へ出したらえらいことに。
20230617001.jpg


幸い全滅ではなく無事だったものもありました。
20230617002.jpg


アスターも萎れたものがありましたが少数派です。
20230617003.jpg


一番貴重な菊は意外に大丈夫でした。
20230617004.jpg

これが一番ダメージ受けているものです。

慌てて屋根の下に戻し霧吹きを上向けにし、葉にミストがかかるように吹きかけましたが、夕方になっても復活せず。
20230617005.jpg


種代、土代は回収できそうなくらいは残りましたが、これ以上何事も起こりませんように。

2023/06/14(水)雑草の種を植えてみる

今日のお出掛けで車を止めた周辺にコバンソウらしきものがたくさん生えていたので、少しだけ種をもらって帰りました。
20230614001.jpg

6月に色づいているし、調べても5月から7月にかけて咲くようです。
種をむしってきた草は完全に枯れていたので、別の種類か除草薬かけられていたかのかも。

一つも芽が出なかったワイルドストロベリーのポットが5つあるので、ダメもとで植えてみることに。

2つのポットに2個ずつ植え、残りの3っつには物々交換用の千日紅を植えることに。

いただいた千日紅。ピンクと白が混じっているかも、ということです。
20230614002.jpg


我が家の赤が欲しいといわれたので、一番大きなのだけを残し
20230614003.jpg


小さいのを引き抜きました。
20230614004.jpg


左2つがコバンソウだったらうれしい雑草。
20230614005.jpg

芽が出るでしょうか。
ワイルドストロベリーの芽が出てきたり(^^;)
OK キャンセル 確認 その他