メッセージ
順調だったアスターの葉の色がおかしいことに気づきました。

ハモグリバエでしょうか?

半分近くやられています。

毎日見ていたつもりなのですが…。
とりあえずおかしそうな葉をすべて切り取りました。

芽さえでれば終わったつもりでいましたが、苗を育てるのはなかなか大変だということが分かりました。
夕食前キュウリの収穫に畑に行ったら先にやられていました。

ショック。
まだ小さかった1番最初のナスになるはずだったものも悲惨な状態。

お猿さんの集団がやってきたのならネギも引き抜かれキュウリの支柱も倒されていそうな気がしますが、やられたのはキュウリ2本とナス1本のみ。
カラスかヒヨドリでしょうか。
自分の作物守るのはなかなか大変なようです。
オクラの蕾ができていました。

OK
キャンセル
確認
その他