2018/02/25(日)日野菜の漬物

ヒョロヒョロだった日野菜
食べるのは半ば諦めていましたが、ついに糠漬にされ食卓にあがってきました。
「ただの根やったんがやっと大根らしくなってきた。はよ食べんと花咲いてくるし」と母。
20180225001.jpg

20180225002.jpg

小さくて歯ごたえはいまいちですが、日野菜らしい香りも渋みも辛味もちゃんとちゃんとあります。

私が育てた初めての野菜かも。
ちょっと手間をかけただけで応えてくれた日野菜に感激。

2018/02/24(土)白菜の棘

毎日のように鍋が続いていますが、昨夜野菜を手づかみで鍋に入れようとして思わず「痛っ!」と声を上げてしまいました。
「白菜、チクチクするやろ?」と母。
白菜にチクチクするような棘が有るとはこの歳になるまで知りませんでした。

本日畑に確認に行きました。
残っているのは巻いていない白菜ばかり。
20180224001.jpg


少し棘らしいものは見当たりますが、触っても痛くありません。
20180224002.jpg


一見サボテンみたいですが、これでも痛くありません。
20180224003.jpg


昨夜の痛みはなんだったんでしょう。
たまたま棘の固い株だったんでしょうか。

2018/02/20(火)LED電球の寿命

ここ数年、毎年2~3個LED電球を買い換えてます。
初めて様子がおかしくなった時は購入した近所の電気店で確認してもらいましたが、最近はまたか、という感じ。
リフォームした際、付けられた照明器具の幾つかが球の交換方法分からず設計士さんに尋ねたら、「一体型です。LEDの寿命の方が照明器具の寿命より長いので」と言われたので、半永久的に持つのかと思っていましたが。
洗面台の2個はどちらも交換済み、ダイニングの4個も3個は変えたか気が。
今回は廊下用。

何時ものお店が閉まっていたので量販店まで買いに行ったら保証書がついてきました。
こんなの初めてです。
LED電球の保証書


調べたら2012/12以降から保証書が付くようになってました。
去年も2個は買ったはず。もしかしたら箱に保証書入っていたかも知れませんが、中身も確認せず捨ててます。
LED電球製造ロット

取り外した電球のロット番号調べたら9J? 2019年10月でしょうか?
保証期間の5年はとっくに過ぎていそうです。10年持てば天寿全うみたいですね。

2018/02/18(日)ほうれん草

昨日の夜の、野菜炒めに冷凍のほうれん草が入っていたのですが形は崩れ歯ごたえもなくあまり美味しくなかったので、本日の買出し時一束150円のほうれん草を見つけカゴに入れたら
母「それ買うんか?」
私「あるん?」
母「…まあ買うといたらええわ」

帰って畑に寄ったらほうれん草が生えてきていました。
全部引けば一食分くらいにはなりそうなミニサイズです。
ほうれん草


これも間引く必要ありそうです。
ほうれん草

OK キャンセル 確認 その他