検索条件

間引くのが遅すぎたようで小さいまま咲き始めました。
気のせいか例年に比べると色が濃い気がします。
花の奥に人形のような形が写っていてちょっとびっくり。
形が変わるかどうか時々覗いてみたいと思います。

一人生えのトレニアですが、間引くのをサボっていたら小さなまま蕾をつけ始めました。

間引いてみましたが、雑草引きよりも手間がかかって大変でした。
これで少しは大きくなってくれるでしょうか。
今年は花が終わった後丸ごと放置はやめ少し整理したいと思います。

ホスタが咲きかけていたはずなのに、切り取った跡。

もしやと思い玄関に回ったら生けられていました。
しかもお生花。

こんなところにミシン糸があるということは…。

やっぱり。
ここ数年正月の若松すら生けなくなっていたのに、こんな手間なことをするとはよっぽど調子がいいんでしょうか。
長らく朝顔の種は買ったことがなく毎年こぼれ種の朝顔で満足していましたが、今年は種を買って植えたそうです。

気のせいか葉脈に色が付いていてくっきりしている気がします。

奥の方はこぼれ種かも。
間引くかどうかもう少し様子を見ます。

先週までは葉が2枚だけで、わずかに芽が開きかけていただけだったのにこの1週間で急に葉が伸びてきました。
雨でスイッチが入った感じ。
今年は花芽は期待できないので、しばらくは自由に茂らせようと思います。
鉢に合わせたように小さめの葉なのが気に入っています。
OK
キャンセル
確認
その他