2018/09/15(土)シュウメイギクが咲き始めました

秋明菊の花

シュウメイギク(秋明菊)が咲き始めると一気に秋らしくなってきます。
お墓参りの花に添えられることが多いので、お彼岸が近いことを気づかせてくれます。

秋明菊

写真で見たら蔓が絡んでいるのに気づきました…。
ヤマノイモではなさそう。カエデドコロでしょうか。
次通りかかった時、忘れずに外してあげねば。

紫苑

紫苑も咲き始めました。こちら毎年同じような時期に咲き始めます。

2018/09/11(火)トマトが実割れ

割れたミニトマト

晴天続きで水不足気味だったところへ台風と秋雨前線の影響でたっぷり水分を吸って割れてしまったトマト。

割れたミニトマト

収穫しようという気がおこりません。
まだ上の方に花がついているので食べない実は摘み取った方がいいのでしょうが、ぐずついた天気が続くようなのでもうええか、と放置中です。

2018/09/10(月)コナギ(小菜葱)の花が咲きました

20180910001.jpg

ハスが植えられていた火鉢。ハスが枯れた後しばらくしてツユクサのような草が生えていました。
雑草かどうか分かりませんでしたが、見たことのない植物だったので放置していたら紫色の花が咲きました。
20180910002.jpg

調べたらミズアオイ科のコナギという水田に生える雑草のようです。
植えたのか勝手に生えてきたものか母に確認したら「見たか?もろてからもう何年もなるのに初めて咲いたな!」という想定外の返事が。
ハスが枯れてから何年もはならないはず、と過去の写真を確認しましたが、変化が無いと写真は撮らず、枯れてしまったからといって撮らずで残っていません。

貰った相手はわかっているので、ハスの後にコナギをくれたかどうか機会があれば確認したいと思います。

2018/09/09(日)白菜の苗作り2

「白菜の苗できてきたけど、せっかく耕したところが草ボーボーや…」と母。
急に涼しくなったせいで風邪をひいてしまった私は「草ボーボー」は聞き流し、白菜の苗を確認しに畑へ。
白菜の苗

本日は倉庫の外におかれています。
前回よりは大きくなっている気がします。

白菜の苗

3本くらい生えていたのが1本に間引かれていますが、相変わらずひ弱そうです。

白菜の苗

こんなので大丈夫でしょうか。

2018/09/06(木)ホコリタケの仲間?

ホコリタケ?

地面にたまごボーロのようなものが転がってました。
庭のテーブルのそばだったので母の食べこぼしかと思いましたがそれにしては大きさがバラバラ。

ホコリタケ?

近寄るとザラザラしています。
「たまごボーロ」+「キノコ」で調べたらホコリタケに似てそうです。


夏水仙

昨日の朝は一輪だけだったのに、今朝はたくさん咲いていました。
昨日は蕾に気づきませんでした。
OK キャンセル 確認 その他