検索条件
温泉に浸かった後に覗いた併設の直売所で、ずっしり重い大量の土生姜が100円!と喜んだら一緒に行った友達が、「よー見てみ、それキクイモやで」
棚に戻そうとしたら「100円やし、買え、買え。糖尿病の薬や」
食べ方尋ねたら「キンピラにしたらええ」
ということで、糖尿病の母へのお土産に一袋購入しました。
母は「売ってるのは見たことあるけど食べられるとは知らんかった」
「焼酎に漬けて薬酒にすると聞いたことあるけど…」
「美味しかったらもっと流行ると思うで」
と半信半疑でしたが、自分でキンピラ作ってくれました。
特徴的な味も香りもなく菊芋を食べているというよりキンピラを食べている感じでしたが、シャキシャキとした歯ごたえで、よく言えばクセが無いので美味しくいただけました。
母も「牛蒡より柔らこてええ」と喜んでいました。
いただいたカリンジャムが美味しかったので台所に転がっていたカリンで初めてのカリンジャムを作りました。
カリン2個でちょうど瓶に1杯。
初めてにしては色もよく、ジャムにぴったりのゼリー状態になりました。
口に含んだ時の甘味も酸味も程よい感じ。
カリンらしい香りもほのかにします。
ところが、後味がめちゃめちゃ渋い!
「渋いのがカリンやがな」と母は言いますが、そのレベルを超えている感じ。
日をおくと渋みが抜ける、という情報もあったので毎日のように一匙ずつ舐めて二週間。
ここまで減りましたが、渋みが和らぐ気配はありません。
数日前枇杷の実を食べるなというニュースを目にしましたが、カリンもバラ科。
カリンの喉に効く成分もアミグダリンのようなので、今年は失敗として廃棄することにしました。
失敗の原因は、
- カリンが完熟していなかった?
- 種ごとぐつぐつ煮込みすぎた?
- 甘さ控えめにしすぎた?
検証するにももうカリンが残っていないので来年以降のお楽しみになりました。
OK
キャンセル
確認
その他