2023/06/14(水)雑草の種を植えてみる

6月に色づいているし、調べても5月から7月にかけて咲くようです。
種をむしってきた草は完全に枯れていたので、別の種類か除草薬かけられていたかのかも。
一つも芽が出なかったワイルドストロベリーのポットが5つあるので、ダメもとで植えてみることに。
2つのポットに2個ずつ植え、残りの3っつには物々交換用の千日紅を植えることに。
いただいた千日紅。ピンクと白が混じっているかも、ということです。

我が家の赤が欲しいといわれたので、一番大きなのだけを残し

小さいのを引き抜きました。

左2つがコバンソウだったらうれしい雑草。

芽が出るでしょうか。
ワイルドストロベリーの芽が出てきたり(^^;)