2020/04/27(月)マスクゴムの代用品
立体マスクならノーズフィッターは無くても大丈夫そうだし、裏地は手ぬぐいで大量生産できそうですが、ゴムは?

調べたらTシャツや肌着(メリヤス編みのもの)を細く(1cm~2cm)切って紐状にすれば使えるらしいと知りリビングでTシャツ広げていたら母が一言。
「そう言えば昔Tシャツ作った布を細く裂いて芋茎をくくる紐を作ったわ」
マジですか!?
定規で線を引いて、と思ってましたが手で裂けますか??
試したら力は要りましたがちゃんと横に裂けました。
ちょっと端の方が飛び出したりしてハサミできれいにするか目打ちで中に入れ込むかする必要ありそうですが。

きちんと裁断するのとどっちが手間かを考えると微妙ですが、ストレス解消にはなるかも。
実際に通してみました。

ゴムほど伸びないので長さの調節が必要なのとかける時に耳を曲げて通す必要ありますが、付け心地は悪くありません。
用途が見つからないと思っていた我が家の浴衣地もこれで処分できそうです。