2019/02/10(日)柚子をなんとかする

このカゴに入れたまま台所の入口の直ぐそばに置いてましたが、1週間経ってもそのまま。
その間ご近所さんが数名目にしているはずですが減った様子も無く。
私「誰も欲しい言わへんかった??」
母「何か作るつもりやと思たん違うか…」
しょうがないので本日皮のきれいな部分は薄くそいで細かく刻み、残りは絞りました。

生ごみが大量にできましたが、果汁と皮はお配りするほどにはなりませんでした。
手袋せずに絞っていたら指先がふやけてきました…。
果汁は冷凍。スライスした皮は蜂蜜に漬けるつもりでしたが「まんぷく」見てたら乾かしてみようかしらと。
砂糖をまぶして炒めたら部屋中に柚子の香りが漂いました。

蜂蜜漬けは失敗したらもったいないけれど、これなら失敗しても大丈夫。