2018/07/26(木)朝顔が咲き始めました

今年は種を買って植えた、と言うので楽しみにしていたのですがどう見ても去年までと同じ花にしか見えません。

2個咲いていましたがこちらも全く同じ。

赤い蕾を見つけましたが、同じ蔓に繋がっています。
咲くと紫になりそうです。
母「安い種はやっぱりあかんのかも…」
そういえば以前に百均で適当に種を買ったら2個100円で、奇数はあかんと言われて1個減らすかもう1個探してくるか言われて苦労したと言ってましたが。
まだ他に咲いていない蔓もあるので別の花が咲く可能性もありますが、この暑さと雨不足なのでちょっと心配です。