2016/12/16(金)カラーボックスで掘りごたつ
去年は廃品利用のキルトシーツで椅子をすっぽりくるむカバーを作ったのですが、それでも寒い。
ということで、今年はカラーボックスでがっちり周りを固めることに。
同じサイズのカラーボックスを計6個購入。

書斎代わりに使っている離れの元子供部屋なので、あふれている本が収納できるよう起こして使うか迷ったのですが、収納よりも掘りごたつとしての使いやすさを重視し、開口部を上向きにして配置。

附属の椅子よりも高さが5センチほど高くなったので脚のびたくんでテーブルの脚を7センチ追加。
ありあわせの板を渡して座ってみましたが、椅子よりはずっと暖かくていい感じ。
とりあえずこのままで年賀状の準備に取り掛かれそう。