2024/11/19(火)グリーンカーテンを撤去しました

日差しがありがたく感じられるようになってきました。
グリーンカーテンとしての機能は必要なくなりました。
20241119001.jpg


豆はまだできていますが、涼しくなりだしてから成長が遅くなってきました。
20241119002.jpg


花も付き蕾もできていますが…
20241119003.jpg


葉に異変が見られるようになりました。
20241119004.jpg


12月に入ってあわただしくなる前に撤去することに。
20241119005.jpg


普段収穫しない小さなものまで採りました。
20241119006.jpg

一緒に混ぜてゴマドレでいただきましたが、特に違いは感じられませんでした。


庭での作業が寒くなってきました。
まあ真夏の暑さに比べればまだ対応できますが。

2024/10/19(土)ボーウィーが咲きました

蕾が色づいたと思ったら咲きました。
20241019001.jpg

開花期は10月から2月ごろまで
冬の花の少ない時期に頑張ってくれそうです。

シカクマメの花が咲きだしたからでしょうか、ウラナミシジミをよく見かけるようになりました。
20241019002.jpg

落ち着きなく飛び回るので、なかなか写真が撮れません。
卵を産み付けている間はじっとしているでしょうが、長居はしてもらいたいくないです。

結実しかけていますが、食べられるまで育つでしょうか。
20241019003.jpg

2024/10/09(水)グリーンカーテンのゴーヤを撤去

涼しくなり始めてからシカクマメの脇芽が増え始めました。
どれもヒョロヒョロのツルでもう収穫はできないだろうと思っていましたが、花が咲き始めたので扱いを良くすることに。
20241009001.jpg


1本しかないゴーヤが右側にも進出。
これを撤去すれば少しは脇芽用のスペースが確保できるはず。
20241009002.jpg


ゴーヤ撤去後の様子。
20241009003.jpg

グリーンカーテンとしては頼りない感じになりましたが、急に涼しくなってきたのでもう大丈夫でしょう。

ゴーヤの陰から現れた葉はどれもあまり元気がよくありません。
20241009004.jpg

日があたるようになれば変わるでしょうか。

株もとに少しずつ追肥もしておきました。
収穫できるかな(汗)

2024/09/27(金)シカクマメがそろそろ終わり

涼しくなってシカクマメの収穫が最盛期。
1品では使いきれず、お浸しとゴマドレサラダなど2品並ぶ日も。
それでも使いきれない分はお隣さんへおすそ分け。
でもよく見ると花も蕾も無い枝がたくさん。
20240927001.jpg


花や蕾が残っているのは数えるほど。
20240927002.jpg


脇芽が伸びてそこには蕾がついていますが、ちゃんと咲き結実するかは微妙な太さ。
20240927003.jpg


摘芯していない畑のシカクマメは先端の方で咲き続けています。
なるほど。
来年も植えるとしたら今年よりは上手く生産調整だきるかな?

2024/09/09(月)シカクマメの蕾に穴

シカクマメが結実するようになりましたが、花が落ちてしまうものもたくさんあります。
暑さだけでなく虫にやられたと思われるものが増えて来ました。
20240909001.jpg


受粉する前にやられるからかちょっと触るとポロっと落ちてしまいます。
20240909002.jpg

中を開いて確認しましたが、糞らしきものだけで姿は見当たらず。

ウラナミシジミでしょうか。
「アリが居場所を教えてくれる」と言うのを見て探すと見つかりました。
20240909003.jpg


しばらく様子をみましたが、嫌がって逃げようとしているように思えました。
20240909004.jpg

穴が大きくなり蟻が入ってくると逃げ出して中には糞だけが残される、という仮説(汗)。

シカクマメの蔓に蟻がたくさん上って来ているのでアブラムシでもついているのかと思っていましたが、ウラナミシジミがお目当てのようです。

葛は放置された畑を覆っていたりするので、繁殖しているのでしょうね…。
OK キャンセル 確認 その他