検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 花::チューリップ タグで絞り込み 花::オミナエシ(1) 花::フジバカマ(1) 野菜(1) 野菜::コマツナ(1) 日付で絞り込み 3月(1) 4月(1) 全2件 (1/1ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
2023/04/16(日)藤袴と女郎花が根付いてました 花::フジバカマ花::オミナエシ花::チューリップ 雑草に埋もれてまったく見えず枯れたかと心配しましたが、雑草を取り除けていくとフジバカマらしいのが現れました。 小さくて危うく引いてしまいそうでした。 こちらは雑草に覆いかぶさられて下向いてます。 見覚えのある葉。一瞬なんだったか思い出せず。 そういえば去年ここにオミナエシを移植したのでした。 こちらもひ弱そうな感じです。 急に日があたるようになって枯れてしまわないか心配です。 おまけで記録がてら。 一番最初に咲き出したチューリップが散りました。 夕方になって雷雨とともにヒョウが降りました。
2023/03/30(木)小松菜が花盛り 野菜::コマツナ花::チューリップ 買い物途中、早くも桜の花びらが散り始めていました。 我が家の小松菜も急に咲き始めました。 花だけ見たら菜花と区別がつきません。 チューリップはなかなか咲き揃いませんが。 残りポリタンク一つになった灯油を注文するかどうか迷ってます。